2018年になって、あっという間に1週間たったね〜〜〜〜!!!
年末にかけて大掃除してたらさ、めっちゃ前に買ったカープの雑誌が出てきたの!
あ、別に放り投げていたわけじゃないよ。笑
実家においてあったのを持って帰ってきたんよ!
その雑誌にさ、そういえばカープのことめっちゃ載ってたな〜って思って、読み返したらいろんな情報載ってたから紹介しようかな〜と思って!!!!!
それがこれ↓↓↓
『CARP HEROES PRIVATE BOOK』
3年前ぐらいに買ったやつかな?
当時かなり流行っててみんな持ってたから便乗して買っちゃったの。笑
でもあんまり中身は公開できないから・・・
今回はそこで知りへた情報の中でカープ選手行きつけのお店が何軒か挙げられていたから、第3弾として紹介するよーーーーーーーー!!!!!!
〜堂林翔太選手行きつけ〜
おしゃれで美味しいちょっと高級なバースタイルのお店。
元カープの金本知憲さんがオーナーを務めているんだって。今や阪神監督で超有名だよね!
お店には個室とカウンター席があり。
オススメは「ふわとろオムライス」なんだって。
雰囲気がいいからデートに最適!!!by堂林
〜九里亜蓮選手行きつけ〜
お昼は定食屋、夜は汁なし担々麺専門店になるんだって。
オススメは「汁なし担々麺」
麺は有名な「原田製麺」を使用してるから絶対美味しいよね!
汁なし担々麺が美味しいお店でよく言ってます!オススメです。by九里
〜大瀬良大地選手行きつけ〜
カープ選手はもちろん他球団選手もよく行く焼肉屋で店内にはサインがびっしり飾られているんだって!
オススメは「コウネ」
珍しい希少部位が食べられるからレアだよね!
店長がすごくいい人で、お肉も抜群に美味しい!by大瀬良
〜野村祐輔選手オススメ〜
ここは野村選手は行ったことないらしいんだけど、広島にお好み焼き屋がたくさんある中で、八戒をオススメしてくれたんだって!朝3時まで営業しているから夜中に小腹が空いても食べにいけるね!
お好み村の4階にあるけど「八戒」(はっかい)だからね!by野村
〜鈴木誠也選手行きつけ〜
完全個室のVIPルームやモダンな個室など高級感があるお店。
オススメは「溶岩はさみ焼肉」
富士山の溶岩を使ってるんだって。
何と言って肉を溶岩で挟む焼き方が珍しい!しかもお肉そのものの素材がいいから美味しい!by鈴木
〜中田廉選手行きつけ〜
お昼はカフェ、夜はバーになるおしゃれなお店。お好み村のすぐ横にあるから、お好み焼きを食べた後軽く飲んだり食べたりしたい人がよく足を運ぶんだって。
オススメは「アップルパイ」
薄めの生地にスライスしたりんごがぎっしり入っていて、バニラアイスと合わせて食べるとアツ冷感が楽しめるんだって^^
アップルパイはもちろん、バナナジュースも美味しい!何と言ってもおしゃれ!芸能人も多いんですよ〜by中田
いかがでしたか?
私は実はどのお店も行ったことなかったんだけど・・・行ってみたくなった!
みんなもぜひ選手オススメのお店に足を運んでみてね(^^)