カープ春季キャンプいよいよ沖縄へ〜〜〜〜!!!!
16日の昨日早速紅白戦が行われて、主力投手たちが出てきたよ^^
<メンバー>
紅組
1,(遊)田中
2,(二)菊池
3,(左)松山
4,(右)堂林
5,(一)メヒア
6,(三)美間
7,(指)坂倉
8,(捕)石原
9,(中)上本
ピッチャー:薮田和樹、岡田明丈、一岡竜司
白組
1,(三)安部
2,(遊)西川
3,(指)丸
4,(一)バティスタ
5,(中)下水流
6,(二)庄司
7,(捕)會澤
8,(左)高橋(大)
9,(指)磯村
ピッチャー:大瀬良大地、九里亜蓮、中田廉
<試合結果>
紅組 1 VS 0 白組 紅組勝利!!
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
紅組 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
白組 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
<ピッチャー成績>
紅組:大瀬良大地 2回 被安打1 奪三振3 与死四球0 失点0
九里亜蓮 2回 被安打3 奪三振2 与死四球2 失点1
中田廉 1回 被安打2 奪三振0 与死四球0 失点0
白組:薮田和樹 2回 被安打1 奪三振1 与死四球1 失点0
岡田明丈 2回 被安打2 奪三振2 与死四球1 失点0
一岡竜司 1回 被安打0 奪三振0 与死四球0 失点0
大瀬良大地のインタビュー
↓↓
「空振り三振、三振とりたいなと思うところで三振取れたし、あとはランナーが出てからも低めのまっすぐでしたけど、引っ掛けさしてアウトとりたいなと思うところで思うようにアウトが取れたので、またこういったピッチングを継続して修正できるところはして、次の実戦で信頼を得たいなと思いました」
薮田和樹のインタビュー
↓↓
「よかったところは、全球種試せたことと、2イニングをゼロで抑えたことですね。これからはイニングを伸ばしていくだけだと思うのでこれに耐えられるだけの体力と自分の肩と変化球の精度を高めていきたい。まだまだ各球種の精度が低いので、いつでもストライクが取れる状況にしていきたいなと思っています」
岡田明丈のインタビュー
↓↓
「自分の体はいい感じだったけど、ゲームの出来は調整が必要かなと思った。持ち球のストレートをもっと磨いて、ゲームが続いていくのでまたバッターの反応を見ながらやっていけたらいいなと思います」
やっぱりさ、こうやって比較していくと日南は若手の投手が多かったんだけど、点数からもわかるけどやっぱ主力投手は違うなって感じるよね!
若手は各自いい球を投げたり、抑えたりするけど点数は入るよね。
主力投手はやっぱり抑えるよね!点数もね。
ローテーションに入ることや、勝ちパターン投手に選ばれるためには若手もまだまだ調整が必要だなって思ってる頃かな?
そろそろジョンソン・野村投手も出てくるかな?
昨日の投手はみんなよかったね〜〜〜〜(^^)
私てきに大瀬良くんめっちゃ応援してるからもっと頑張ってほしいね!
楽しみ楽しみ(^^)