18日にセ・リーグのファンミーティングが行われて緒方監督とドラフト一位の中村選手が今季のカープについて語ったよ〜〜〜!!!!
<緒方監督のインタビュー>
〜チームの仕上がり〜
「キャンプが始まってまずはここまでしっかりと1日1日、チームでは良い練習をできたという風に思っています。ただやっぱり個人の方に目を向けると、まだ少し状態が上がってきてない者、そしてちょっとイレギュラー気味にケガで出遅れる者も含めた中で、正直万全ではないという不安な気持ちの方が今は強いです」
〜注目選手〜
「期待する選手というのはやはり、主力選手であろところですよね。まずは野手で言えば菊池・田中・丸、そして昨年ケガをして悔しい思いをしてしまった鈴木誠也ですよね。彼が万全の体勢でそして開幕から打順で言えば4番に座ってくれれば、そういう状態で上がってくれば自分としても安心はできるんですけど。ただここもチームの方針として競争ということを掲げてますから、4番にはまだはっきりと誰が座るか、というところも決まってない状態です。
その他にもまだ名前は今シーズンどれくらい成長するか・活躍してくれるかというところで、期待を込めて何人か出したいんですけど、ただ昨年なかった新しいまた若い力が、必ず出てきてくれるという風に期待をしています」
〜鈴木選手、彼自身も悔しい思いをしたと思うが〜
「普段あまり痛がることのない、そういう素振りを見せない選手がね、本当にあのプレーの直後、本当に顔をしかめていたんで。これはもう本当に深刻な状態だなともうその瞬間に思ったんですけど」
〜鈴木選手のコンディションがよければ当然4番候補?〜
「気温とともに動きもよくなってるんですが、動きとともにやはり打撃の状態というのをしっかりと上げてもらった中で、判断したいという風に思っています」
〜開幕投手について〜
「開幕投手に関しては公言は自分からはしない、っていうのはもういってるんで、選手に。もう伝えてます。伝えてますけどあとは選手が自分で言うかどうかだけです。
選手がいろいろ聞かれていろいろ雑音が入るなっていうんだったらもう言ってくれって。自分は言わないって言ったんで」
〜いつ伝えたのか〜
「オープン戦で投球内容をある程度見ながら、このタイミングかなっていう時にちょっと本人には言いましたけど」
〜ここだけには負けたくないチームは〜
「どの球団にも負けたくないが、しいて挙げれば去年のCSで敗れたDeNA」
<ドラフト1位指名中村選手決意表明>
〜プロに入って〜
「やっぱりバッティングの面ではすごい苦労しましたし、今もしてるんですけど。1日1日レベルアップできるように今は頑張っています」
〜キャッチャーとしては〜
「自分の持ち味である肩を活かしながら、やっぱりピッチャーの信頼を得れるように今はやっています」
〜今テーマは〜
「自分の持ち味であるバッティング・肩・走塁をやっぱり平均的にレベルアップできるように、今取り組んでいます」
〜どんな選手になっていきたい〜
「将来的にはカープの看板選手となれるように。カープの日本一に貢献できるようなキャッチャーになれたらなと思います」
〜同世代をどのように見ているか〜
「高校の時は一足も二足も先を越されているので、プロの世界では今同じスタートラインに立ってるんで、先に前に出れるようにやっていきたいと思います」
〜最後にもう一度、決意をお願いします〜
「将来的にはカープの日本一に貢献して、個人としては捕手として初のトリプルスリーを達成できるように、頑張っていきたいと思います」
今年のカープも期待していいんだよね?
しちゃうよ?( ^ω^ )
中村くんも頑張ってほしいね〜〜!!!!!