昨日の試合、いやー痺れたね~~。
九里さんの素晴らしいピッチングに尽きるね。
ここ最近のカープ打線は少し停滞気味・・。
じゃけん、少し不安だったよ。
九里さんの先発。いや、待ち望んでいたよ。
はじめての先発起用だった4月17日ヤクルト戦では、3回途中で4失点で降板。
苦い苦い思い出だったもんね。
そのあと5月6日ヤクルト戦でまたも先発起用されて、見事7回1失点の好投をみせたものの・・。
クローザー中崎に逆転を許して、勝ち投手ならず。。
さらにさらに、九里さんは5月13日の阪神戦、18日のヤクルト戦共に雨で中止。
ここまでくると・・。なんて不運なんだ。って思ってしまう。
2013年ドラフトメンバーはなにかと不運を体験している。
大瀬良くんも今でこそ、先発の要になっているけど2年目、3年目シーズンはなかなか勝ち星に恵まれんかった。
味方のエラー、最後に勝ち星を消されるなんてたくさんおこっていた。
九里さんもそんな感じになっていた。誰かその不運の払拭を・・そう願っていた。
やっとこそのチャンスで巡ってきた昨日のヤクルト戦!!!
今までのうっぷんを晴らすかのような力投をみせてくれた!いやー、見事だったね!
投げるテンポもはやいこと、はやいこと。
相手が小川さんだったからね。正直どうなるか予測できんかったね~
小川さんが安定してなかった・・っていうのも勝てた要因でもあるけど
なにより九里さんが頑張った結果だったね。
早い段階で味方が点をいれてくれたのがよかったかもしれん。
2回裏で田中のタイムリー!!
この日の広輔さんは猛打賞でこれまたあっぱれだったね!!!
しいて言うなら、2回裏の場面ではもうあと1,2点点を入れれた場面だったと思う。
ノーアウト1,2塁にいて1点だったのは少し残念><
でも、まあ逆にこの1点を守り抜こうって九里さんが奮闘してくれたんかもしれん。
でもさ、前回の逆転負け頭にあったからさ、ファンとしてはもう少し点入れてくれてたら
安心して試合を見ることができたんよ。
ほんま、カープはいっつもファンをハラハラさせるのが得意なんやから。。(笑)
8回まで投げ切った九里さんだったけん、9回いくか!?
って誰もが期待した場面やったね。
最近こーゆう状況カープ多いな。
私この「9回いくか!?」っていう言葉めっちゃ書きよる気がするもん(笑)
岡田くん、祐太くん、大瀬良くんに引き続き、九里さん。
いや、それほどカープの先発陣が頑張ってくれよるってことよね。
なんていいことなんだ。
9回で、九里さんに打席がまわってきてなかったら、絶対九里さんは9回までいってたね。
これはヒーローインタビューでも言ってたから間違いない。
そりゃね、同期の大瀬良くんが完投達成したんだもん。
九里さんもやりたかったはず。
完投してたら、もれなく完封も達成してたからね。
いやー打席まわってきたのがちょいと惜しかったかね。
でもね、これもこれで運命だったんかもしれんね。
また次頑張れよ。っていう九里さんへのメッセージだったんかもしれん。
それにしても、クローザー中崎さんは一体どうしちゃったんだろう。
ここ最近安定とは決して言えない感じの中崎さん。
うーん、なにが原因なんだろう。
ファンを最後までドキドキさせることが目的なのか?(笑)
昨日は、九里さんだったこともあって失敗は許されんかったよね。
前回のことがあるし・・。
中崎さんも、九里さんも緊迫した空気だったんじゃろうね~~。
いやー満塁は怖いよ・・。
最後の当たりも結果的にキャッチできたからよかったものの・・
ファンは「キャー」ってなったぜ。
まあ、最後の最後まである意味楽しめた試合だったんじゃけどね。
スリルはちょっとで十分じゃわ。(笑)
とりあえず、九里さんナイスピッチング!1勝目おめでとうって感じやね。
田中もナイスタイムリーで2013年コンビで決めた試合だったね(#^^#)
明日からも、頑張って試合に勝ってもらいましょう!!
交流戦までに貯金をたくさん増やそう~~( *´艸`)