
2021年カープが優勝するための選手起用~打者編~
今日は、カープが今年優勝するための選手起用法について
考えていきたい。
ここ最近投手王国になる?
カープ強いんじゃない?
みたいに言われてるけど、実際今年カープは優勝できる
レベルにあるのか・・
投手は注目されているけど、打者のことはあんまり言われてないから
今日は今年スタメンになるであろう選手たちをピックアップしてみよう。
まず、打者のスタメン予想だけど
菊池、誠也はかたい。
田中、會澤もほぼ決定かな。アツさんは投手によって坂倉くんに
変わる可能性もあるけどね。
ファースト候補は松山、クロンあたり?
クロンを使ってみたいだろうから最初のうちはクロンでいきそう。
サードはまあ、堂林でいくんかな。
昨年終わりまで調子よかったからそのまま使われそう。
個人的には安部ちゃん復活してほしいけど、なかなか難しい・・
外野手は、誠也以外は日によって変わりそうかな。
私の大好きな長野さんがスタメンでもっと使われてほしいから
期待を込めて開幕スタメンに推すよ☆
と、なるともうひと枠は西川くんかね。
西川くんがどれくらいの状態になってるんかわからんけど
他にパッとする外野手がいないからな・・w
今年のキーマンはクロンがどれだけ活躍してくれるかだな~
エルちゃんみたいに大砲候補になってくれたら
かなり優勝には近くなるって思ってる。
カープは繋ぐ野球って言われてるけど、やっぱり
ホームランの数は大事。
去年のカープ本塁打の数は110本。
優勝していたときの本塁打は平均160本。
やっぱり差はでかい。
ホームランを打ってくれる打者は大事!
去年は誠也が25本でトップ
ついで堂林の14本。
ピレラ11本。
菊池・長野10本。
誠也とクロンには30本目指してもらって(笑)
繋がる野球も忘れずに頑張ってほしいね。
田中、菊地のタナキクコンビもキーマン。
この2人がスタメンに定着してくれれば期待できる。
願うはタナキクの1・2番完全復活。
この2人の活躍が私はみたいよ❤
去年活躍してくれた大盛くんや宇草くんが
今年もベテラン勢に負けずに頑張ってくれることにも期待。
ぜひたくさん起用してあげてほしい。
投手が十分でも、打者がたくさん打つことが大事!
今年のカープに期待期待♪