マツダスタジアムのビジターパフォーマンスシート席。
相手チームの応援席だよね!
ここが、分割になるって話。
参照:広島東洋カープ公式サイト
いやいや、やばいやろww
近年のカープファン増加、それに伴ってビジターパフォーマンス席を買って自由席に入ろうとするファンが増加したことが今回の発端らしいんだけども・・
ん〜これはどうなのかな?
そもそも、マツダスタジアムのビジパフォってただでさえ孤立しとるんよね。マツダスタジアムの座席図〜↓↓↓
こーやって見たらあんまりわかんないけど、実際に見たら孤立しとるんよ。
他球団のビジパフォは同じゾーンの中に専用のビジター席があるから、隣にすぐ阪神ファンとか結構あるんだよね。
<他球団のビジター席一覧>
巨人(東京ドーム)
阪神(甲子園)
DeNA(横浜スタジアム)
ヤクルト(神宮球場)
中日(名古屋ドーム)
他球団では、ビジターってあんまり人入らないんだよね。
ってかそもそも、カープ・阪神・巨人の3チーム以外は毎試合空席が目立つんだよね。
マツダスタジアムも確かに毎回全然ビジターに人は入らないよね。
平日は特に。
その中で、土日の阪神・巨人戦は割とビジターにも人が入ってるかな。
でもさ、今回の案。
DeNA戦・中日戦・ヤクルト戦だけビジターパフォーマンスを分割するらしいんだけど・・
なんか応援しづらくならないかな〜って思っちゃうよね。
相手チームがね><
ビジパフォを1段階上に設置したのが、孤立ながら相手チームにとってはやりやすい環境だったかもしれないのに・・
それがマツダスタジアムのいいところだな〜って思っていたのに。
それを結局カープファンと一緒に応援することになったらあんまり意味ないよな〜(/ _ ; )
しかもさ、画像見ての通りビジターよりカープファンの席の方が幅大きいんだよ!笑
いやいや、そこはせめてビジター席多くしてあげようよ・・
ってかね、そもそも思うんだけど・・(さっきからそもそも何回言ってるんだろう。笑)
ビジターパフォーマンスの席をカープファンが買って自由席に入るから、問題になってるじゃん?
他球団からクレーム来たりするわけやん?
それならビジターパフォ買った人は自由席入れんようにチェック体制を強化すればいいんだよ。
監視がそもそも甘いんだよね。
難しい問題だけどね><
ファンが増えてくれているのは嬉しいことだけど・・
マツダスタジアムには応援行きたくない〜って思われたくないよね。
せっかく地方から応援にきているんだから。
カープファンもビジターファンも気持ちよくそれぞれチームを応援できる環境になってくれたらいいな(^^)