はい、こんにちは^^
まずはこちらの記事を見ていただきたい!
↓↓
これは、今着実に黄金期に突入しようとしているカープのデータを事細かに記してあるものなんだけど、今日はこの記事について書こうと思う^^
今年のカープ。
・人気は衰えず年々増加
・主力メンバーの脱退なし
・助っ人外国人(ジャクソン・ジョンソン・エルドレッド)残留
・新助っ人カンポス投手獲得
・カープアカデミーのバティスタ、メヒア覚醒
・タナキクマル安定
・誠也着実に怪我から復活
・5人まで確定。安定の先発ピッチャー陣
・新井さん6番、エルドレッド7番まで下げられるほどの手厚い打線
他にもたくさんたくさんあるんだけど、これらのことから今年のカープもAクラスはもちろん優勝候補の大本命になっている。
今年のプロ野球順位予想セ・リーグ優勝候補、1位はダントツでカープだろう。
なぜ、カープはここまで強くなったのか?
この話はおいおいいつかするとして・・笑
そうそう!
この記事でわかったんだけど、やっぱり「タナキクマル」の存在って大きいんよね〜〜〜( ^ω^ )
去年のカープ全体(打線・守備含め)で一番活躍したとされているのは丸選手。
ついで、田中選手。
新井、エルドレッド選手。
鈴木選手という順番になっている。
これは、単なる打って点を入れている。というわけではなく守備でも貢献している。チームに欠かせない存在となっているというポイントから査定されているみたい。
丸ちゃんは間違いなく1位!
MVPにも選ばれてたしね。カープのセンターはもう丸ちゃんしかいないよ。
次のこうすけさん。
こうすけさんも打撃では1番スタメンを定着させて最多出塁率・盗塁王にも輝いたよね。「1番ショート田中」で全試合フル出場。
新井さん、エルちゃんは交代で試合に出場することが多かったけどどちらも出たら必ず活躍してくれる2人!
そして、代打でも2人とも打ってくれる!
こんな頼れる2トップいないよね。
誠也は意外にも4位。
でも、まあこれは打撃だけではなく守備も関係しているから。
あと怪我で離脱したのがやっぱり大きかったかな?
なんにせよ今のカープは強い。
今年も期待はできる。
でも、怖いことももちろんたくさんある。
記事にもあったけど、現在「タナキクマル」主力。
29歳を迎える今シーズン。もう若手ではないよね。
新井さん、まっちゃんはもうベテラン。
エルちゃんは今季で契約任期満了。
主力の年齢問題は目を瞑れんよね。
カープも少しずつ若手も開花してきているけど、まだまだ主力メンバーに頼らざるをえないのが現実。
今「タナキクマル」がいなくなったら?
新井さん、エルちゃんがいなくなったら?
カープは間違いなく下位に陥っちゃう。
誠也に続く若手・・飛び抜けて出てきてる人はまだおらんかな〜
西川くんに期待してたけどまだまだ頼れるかーって言われたら><
「タナキクマル」に続く主力メンバーは出てくるのか?
いざという時のために若手を早めに育てんとね。
でも、まあ今のカープなら大丈夫!!!!
カープは強い!みんなが認めてる!!!
よし、今年も勝って3連覇だーーーーψ(`∇´)ψ